わたしは、やぼうにみちている

すみろぐ

超ゆるめのミニマリズムと生活改善。暇つぶしにだらだらみてほしい

【単身向け】お弁当の魅力とか色々、無駄に3000字以上で語ってみる

f:id:smyth0612:20210501005721j:plain

今週のお題「お弁当」

 

お弁当、毎日作れていますか?
前日の夕飯の残りを詰めたり、工夫されているかと思います。

 

めんどくさいし工数多いし荷物は重くなるけど、それでもお弁当が好き。

シンプリストを目指す私にとっては、お弁当とは生活を潤す一滴の雫なのです(いいすぎ?)。

そんな生粋の「おべんとりすと(造語)」そして「おべんたーらー(造語)」な私がお弁当の魅力をお伝えします!

 

お昼ご飯を想定して書いていますが、夜とか朝に食べる方は「夜」「朝」に読み替えてね。

完全に単身向けの内容なので、お子様とかにキャラ弁作っていたりする方には向いてない記事かもです

 

お弁当のメリット

お弁当ってめんどくさいけど、めっちゃメリット多くないですか?

作ってるときは面倒でも、これがあるから許せるな〜って思っちゃいます。

 

口に合う

私は大体前日の夕飯の残りを詰めているのですが、自分の好みで作ったおかずを入れているので口に合う。

飲食店だと当たり外れがあると思うのですが(失礼)、その心配がありません。

ご家族がいらっしゃる方はそうもいかないかもしれませんが、とはいえ自分や家族が作ったものは美味しいです。

 

外食の無駄に凝った料理もいいですが、お弁当は口に入れた瞬間、口の中だけ帰宅してますからね。

味覚はおうちに帰ってるんです。そんなトリップを味わえる、お弁当最高。

 

食べに行く時間を圧縮できる

お昼休憩の時間、全てをお昼ご飯に捧げているわけではありません。

読書したり、お昼寝したり、ブログ書いたりしてます。

 

お昼を外に食べに行くと、その分時間が減る。もったいない。

お弁当ならその場で即食べて、即自分の時間に充てられます。

外食であれば発生する移動時間や提供まで待つ時間がそっくりそのまま使えるのは大きいです。

 

というか食べに行く手間をはぶける

あと単純に、食べに行くのってめんどくさい。

エレベーター降りて、歩いて、お店に入って、注文、待つ、会計。

 

ウワーーーーめっちゃ工程がある!

そう思うくらいにはめんどくさがりなので、それが全てはぶけるお弁当は偉大。

外食の工数を考えると、詰める手間なんか霞みますよね。

 

節約になる

なんやかんやお金です。世の中金。

お弁当に前日のおかずを詰めれば、1食実質0円みたいなもんです。

さすがにそれは言いすぎですが、外食で安くても1回500円だとして、稼働日だいたい22日でかけると1万円超えちゃいます。

 

お弁当を詰めていけば、大体1食100~250円でおさまるので、半分かそれ以下です。

もし物足りないなら、10セット入りとかの春雨スープをストックして、カップを用意しておくといいと思います。

私は使い捨てのお椀をロッカーに忍び込ませています。

 

おかげで次の給料日までお金を使い切ることはなくなりました。

 

ダイエットにもなる

ちょっと蛇足感あるかもですが、ダイエットにもいいと思います。

お弁当箱はもう容量が決まっているし、外食に比べるとだいたい量が少ないです。

というかサラリーマン向けのランチが結構ガッツリしているだけなのかもですけど。

 

だいたいお弁当オンリーにしてから、3か月で2キロはやせました。

 

お弁当を作るときの時短術

でも毎日お弁当詰めるとなると、合算すると結構な時間泥棒かもしれないです。

完全なる主観ですが、時短術?的なものを編み出しました。

 

凝らない

お弁当詰めるのが嫌いな方って多いと思います。

てか私も以前は嫌いでした。

 

それって毎日、きちんとしたものを作っている頑張り屋さんに多いのではないでしょうか。

卵焼き作ったりしゃけ焼いたり、その他もろもろ綺麗なお弁当は、その分労力がかかります。

労力に見合わないと感じた瞬間に、お弁当がマジで嫌いになります。

 

なので、あえて凝らない。家にあるものだけとりあえず「えいや」で詰めちゃいます。

 

前日夜に詰める

凝らないための第一歩、おかずの残りを詰めること。

そうすると、いつ詰めてもいいわけです。

 

うちはお夕飯後に食洗機をかけるので、その時にお弁当もIN。

約1時間後の洗い上がり時にお弁当も詰めちゃいます。

そうすると、明日の朝には弁当をカバンに入れるだけなので楽ちんです。

 

でも詰めた後は、必ず冷蔵庫に入れてくださいね。

 

冷凍ブロッコリーを必ず入れる

日々の生活はルーチン化とか習慣化で、決まった時間に決まったことをやるといいって言われますよね。

それをお弁当にも適用させたのがこれ「冷凍ブロッコリーを必ず入れる」。

なぜブロッコリーか?理由はふたつあります。

・栄養価が高い

・場所をとってくれる

ブロッコリーは本当に栄養価が高いです。

他の食品ではなかなか摂取しにくいビタミンKが多く含まれています。

ほかにもタンパク質だとかビタミンⅭとかβカロテンとかいろいろ含有してるみたいです。

栄養価が高いだけじゃなく、お弁当箱の場所をとってくれる&隙間を埋めてくれる。

このふたつのから、入れない理由はなくなりました。

 

見た目はマジで気にしない

せっかくなら綺麗なお弁当を食べたい。

……気持ちはとてもわかります。

しかし、そんなことを気にしていたら、労力と時間がいくらあっても足りません。

 

なので、見た目はマジで気にしないことをおススメします。

私はいくら茶色の弁当になっても、ブロッコリーが色味をつけてくれるから大丈夫だと思っています(暴論)。

 

見た目綺麗でも、食べちゃえば一緒なので許容範囲内の見た目であればどんどん詰めちゃいましょう。

 

お弁当箱はシンプルイズベスト

話は変わり、お弁当箱選びのこと。

お弁当箱を買うときは、やっぱりシンプルイズベストですよね。

 

当時を振り返ると、さんざん探し回ったくせに、結局ニトリの2段弁当箱を購入したという思い出があります。

もともとは、ドンキホーテで買った黒い大きな2段弁当箱(男性が使うみたいな)を使っていましたが、めっちゃ量があって合わなくなりました。

めっちゃ量があるということは、時間も手間もかかるということ。

詰める時間とか、持ち運びを考えるとちょっとしんどくなってきた頃合いに、

少しでもモチベーションをあげるためにいっそ新品のお弁当箱購入を検討しました。

 

その黒い大きなお弁当箱、なにより「パーツの多さ」がしんどかったです。

ゴムパッキンとか、上下の蓋が多いだけで洗うときの手間がすごい。

食洗機があったとしても、面倒だし大変。

 

……なので買い替えを決意。

イトーヨーカドーとか、ららぽーとのおしゃれなテナントとかさんざん探し回りました。多分2週間くらい探した、大変でした。

 

ある日ニトリにふらふら出かけたときに、「あ!」と。

そういえば、ニトリに弁当箱あるんじゃない?と思い、キッチングッズコーナーに行ったら……ありました。

安くて可愛い、2段弁当箱(1,000円)をお買い上げ。

シンプルでパーツも少なく、そして軽い!

デザインが飾ってなくて、ミニマリストみたいでいいなぁ〜って思ってます。ほんとシンプル。

 

あらためて言うのもなんですが、お弁当箱は本当に「シンプルイズベスト」だと超超感じます。

洗いやすい詰めやすい食べやすいの三拍子が揃っています。

お昼ご飯はせめて、準備も含めて超時短して生活の手間を極力減らしたい。

 

お弁当っていいよね!(まとめ)

無駄にいっぱい文字をつかって語ってしまいました。

でも言いたいことはお題の通り「お弁当っていいよね!」ってこと。

 

ある程度手間はかかっちゃうけど、その手間を最小限にしてお昼の強力な相棒にすれば、愛着もわくというもの。

てか時短を意識すると外食より全然時間を作れます。

 

お弁当箱を洗うのが大変なら、絶対に食洗機を買ったほうがいいです。

ぬるぬる汚れという概念が消え去ります。

 

これからも、時間&お金の節約のために、お弁当にはたくさん活躍してもらわないと!と思った次第です。